
2016年春イベントE-5「ラバウル航空撃滅戦」攻略です。甲作戦での攻略です。
速報版です。
※ルートや編成、装備等は私が甲作戦で攻略した時点での情報を随時更新していくもので、最適編成である保証はありません。全マップの攻略完了後一通り見直しますが、間違った情報が含まれている場合もありますので鵜呑みにしないでください。
重要
2016/05/04/10:21追記:
【拡張作戦・後段作戦に進まれている提督の皆さんへ】1/4
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年5月3日
春イベ【開設!基地航空隊】の後半戦、拡張作戦・後段作戦に進まれている提督の皆さん、大変申し訳ありません、現在「航空撃滅戦」海域で敵が空襲しない・基地航空隊の敵ボスへの打撃力が少ない等の不具合が確認されています。#艦これ
【拡張作戦・後段作戦に進まれている提督の皆さんへ】2/4
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年5月3日
現在「艦これ」運営鎮守府では、同不具合を可能な限り早く対処すべく修正作業を準備中です。特に後段作戦に進撃中の提督方、大変申し訳ありません、修正を完了するまで攻略をお待ちいただけないでしょうか。申し訳ありません。#艦これ
【拡張作戦・後段作戦に進まれている提督の皆さんへ】3/4
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年5月4日
同修正作業完了までに、後段作戦まで到達された全ての提督の皆さんには、春イベ終了時に特別な掛け軸と先行実装の陸上機をお渡しするようにいたします。
また、現時点で後段作戦に突入し、交戦されている提督方には(続きます)#艦これ
【拡張作戦・後段作戦に進まれている提督の皆さんへ】4/4
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年5月4日
また、現時点で後段作戦に突入し、交戦されている提督方には、畏敬とお詫びの意味を込めて、前記の内容に加えて特別仕様の家具をお贈り致します。
修正実施は【本日夜~明朝】を予定しています。大変申し訳ありませんでした。#艦これ
↓
・臨時メンテナンス情報
諸注意
- イベント海域には 勝率や艦娘所持数、装備所持数、出撃海域制限(いわゆる札) 、編成条件等の出撃条件があります。前提となる任務攻略が条件となる場合もありますので、出撃できない、海域が出ないという場合は確認してください。
- また、出撃できる海域に制限がかかる場合があるので、艦隊に余裕がない場合はある程度情報が集まってからの出撃をおすすめします。
06▼【基地航空隊】の運用について 3/3
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年5月2日
「拡張作戦」第五作戦海域、及び「後段作戦」第七最終海域は、「航空撃滅戦」海域です。同海域では出撃の際、敵航空基地からの【空襲】が発生し、資源/航空隊配備機が損害を受けることがあります。同空襲は戦闘機隊の「防空」で迎撃可能です。#艦これ
08▼拡張作戦
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年5月2日
「拡張作戦」は【ラバウル航空撃滅戦】です。「基地航空隊」戦力を南方に展開し、同地に再構築された敵の新航空基地との航空撃滅戦を展開します。
※同作戦を攻略することで、基地航空隊の増勢が可能です。
※同作戦を攻略しなくとも「後段作戦」に進むことは可能です。#艦これ
マップ

Aは対潜
C→E、C→Gは索敵演出あり
敵編成
敵編成です。記録を間違ってたらごめンなさい。(今回から試験的にスプレッドシートでの表示形式に変更したため、表示が崩れる可能性があります。特にモバイル環境)
制空値は目安です。
ボス


WG42エフェクト確認
三式弾も有効
ラストも編成は同じです。

編成、装備例
詳細はのちほど編成1(仮)
ルート:ACEILM
編成:軽巡1重巡1駆逐3航空戦艦1
とりあえず下ルートでのボス到達確認した編成で可能性が高そうな編成(仮)です。
制空が取れないため戦艦の連撃をもらって辛いので、制空が取れそうな上からの方がいいかもしれません。
編成2(仮)
ルート:ABDFJLM
編成:航空戦艦(戦艦)1空母2駆逐3 or 航空戦艦(戦艦)2空母1駆逐3
色々試しましたが上ルートFマスへ行く条件は駆逐3以上でしょうか?Kマスはできれば通りたくないです。うーん…上ルートの道中が辛いのでやはり下ルートでせめてみます。
編成3(仮)ゲージ破壊時編成
ルート:ACGILM
編成:駆逐4重巡1 航巡1

ようやくGマスへ行けました。戦闘を回避できるためこちらのほうがよさそうです。
駆逐4戦艦系0空母系0辺りが条件でしょう。
画像はゲージ破壊時の編成ですが、削りの場合は航巡のWG42を瑞雲系、重巡の探照灯を偵察機にして道中を安定させたほうがいいです。航巡二隻でもいいかもしれません。
三式弾持ちが生き残っていればなんとかなるので、支援や基地航空隊を出してなるべく敵の数を減らすことが重要です。(ラストは鈴谷が夜戦で142、319ダメージを出して撃破してくれました)
試した編成
ルート検証等で試した編成です。検証用に記録しておきます。編成
- 編成1 軽巡3駆逐3 ルート:ACE
- 編成2 軽空母1戦艦2駆逐2空母1 ルート:ABDHK(撤退)
- 編成3 軽空母1戦艦1駆逐2空母2 ルート:ABD(撤退)
- 編成4 軽巡3駆逐2軽空母1 ルート:AB(撤退)
- 編成5 軽巡2駆逐3軽空母1ルート:AB
- 編成6 軽巡2駆逐3航空戦艦1 ルート:ACEIL
- 編成7 航空戦艦1軽巡3駆逐2 ルート:AB(撤退)
- 編成8 軽巡1重巡1駆逐3航空戦艦1 ルート:ACEILM
- 編成9 軽空母1戦艦1雷巡1駆逐3 ルート:ABDF(撤退)
- 編成10 戦艦1重巡1航空戦艦1空母2軽巡1 ルート:ABDHK(撤退)
- 編成11 航空戦艦1重巡1空母2雷巡1軽巡1 ルート:ABDH
- 編成12 航空戦艦(戦艦)1空母2駆逐3 ルート:ABDFJLM
- 編成13 戦艦2空母1駆逐3 ルート:ABDFJLM
- 編成14 駆逐3軽巡1航巡1重巡1 ルート:ACEILM
- 編成15 駆逐4重巡1 航空戦艦1ルート:ACEILM
- 編成16 駆逐4重巡1 航巡1ルート:ACGILM
クリア報酬





ドロップ情報
- 不明
もし報告頂く際は、 ドロップマス、難易度 、 勝利ランク 、敵編成等も合わせて教えて頂けると助かります。
例:艦娘 E-1○マス甲 S勝利 駆逐イ級後期型4隻編成 等
メモ
攻略中です… 2016/05/04/23:28攻略完了E5札あり「南方部隊参加」
通常艦隊での出撃となります。
基地航空隊が重要になりそうです?(「防空」がよく分かりません)
2016/05/04現在、敵の空襲?が発生しないため、E-5-A撤退で艦載機にキラ付けができますね。
仕様が変わるとどうなるか分かりませんが、このような感じで基地航空隊を配備していました。
第一はCとL、第二はボスへ集中という形で出撃させていましたがこれでよかったのか不明です。

攻略中はコメント対応が遅くなります。