2022/07/26時点で見つけたDMMポイント等がもらえるキャンペーンをまとめる記事です。
とりあえず夏(7~8月中)くらい期限のものをまとめる記事です(需要があれば秋以降もまとめるかもデス)
紹介しても特に利益があるわけではないのですが、なにかに役立つかもしれないので備忘録をまとめておきます。DMM対象なので艦これ以外でもウマ娘などでも使えるはずです。

他にありましたらコメントで知らせていただけるとありがたいです。

2022/07/26:初版公開、誤表記修正、コンビニ系の参考を追加

はじめに

詳細は以下のリンク参照ですが、「2022年7月29日(金曜日)14時」で「DMMではMastercardが利用できなくなる」ようです。paypayとかpaypal等の決済サービスに紐づけたMastercardなら使えるかもですが分からないですね。一応私はDMMカード作ってあってDMMポイントアプリ経由でそれを使うのが一番還元率が高いのでMastercardは使わないですが、課金周りでエラーがでるようなら登録してあるカードブランドは確認してください。

一応アナウンスのスクショも貼っておきます。
スクリーンショット 2022-07-26 003858

DMMカード作成で貰える系ポイント

夏は結構増額されていて10000ポイントなので美味しいデスね。今回はDMMブックスも追加で6000円分まで実質無料(もともとの70%還元に+30%上乗せされる?)という感じなので持っていない場合は作ってもいいかもデス。ウマ娘デザインもありますが、艦これデザインはない…欲しい…


参考:以下記事は昨年版。今のキャンペーンが終わったら増減する可能性もあるので要検討


DMM GAMES FESTIVAL

(今の次回はところなし)
よくDMMゲームズでやっているキャンペーンです。3等以上でポイントがもらえる可能性があります。
大体ダメコン1個分程度300ポイント前後もらえます。

ちなみに夏版の受取期限は7/27までらしいです。障害があったらしく獲得ポイントに不足があった可能性があるのでメール等も一応確認してみるといいかと思います(私は獲得後にもメールを受け取ったのです、が迷惑メールフォルダに入っていたので読まずに削除してしまったのでどうなったのか不明です)
一応DMM GAMESのトップ画面あたりからも確認できると思います


DMMポイントクラブアプリ経由でのチャージでポイントジャンボへの参加



DMMポイントクラブアプリからチャージする必要があるので注意(ゲーム内からだとだめ)
これも季節ごと?によくやっていますね。
(DMMポイントクラブアプリ自体が毎日数ポイント貰えたり、DMM GAMESも毎日参加できるタイプのポイント配布系も開催しているので年間を通して考えると母港課金程度は無課金でも可能かもですね)

3Daysキャンペーン

DMMカードだと毎月1日~3日がポイント還元に上乗せされるよっていうのです。ほぼ毎月開催デス。
艦これは8月末?に夏イベ予定なのでこのタイミングで母港枠や補強増設等の購入分のポイントをまとめてチャージしておくか、次回9月の初めにするのがよさそうですね。できればDMMポイントクラブアプリからDMMカードでする。
私は春に5万円分まとめてチャージした残りとこれで付与された5000ポイントがまだあるのでしばらくは課金しなくてもよさそうです。



コンビニなどのプリペイド系

(今のところ情報なし)
この前ミニストップだったかでDMMプリペイド+数%のキャンペーンを見た気がしますが、現在も期間中なのか不明デス。情報求ム

参考で過去記事を追記


何らかの理由でクレジットカードや各種決済サービスが利用できない場合にお世話になるとよいかと思います。

DMMブックス最大70%還元を利用する



電子書籍を最大7割還元+カード発行で3割還元で買えば、一応その分のポイントの使い道としてDMM GAMESも可能なようですので期限内に消費する使い道としてはありかと思います。

DMMオンラインクリニックを利用する

これを紹介するのは対象の診察内容が微妙(巷を賑わせている例のアレに対応していない?)なのですが一応キャンペーンにでてきたので紹介しておきます。




番外:paypayジャンボに全てをかける




過去にDMMへのチャージで2等があたったことがありましたがあの頃は10%だったでしょうか。もしかしたら他の対応決済サービスのキャンペーンもお得な可能性がありますので、確認してみるとよいかと思います。

とりあえず情報は以上です。


今回はキャンペーン情報の他にMastercard利用不可とキャンペーン障害情報があったので記事にしましたが、大体季節ごとに似たキャンペーンをしているので秋以降はよっぽどでもないと書かないと思います。これはボランティアというか提督の(ブックスやクリニック等での)総合的な強化のための記事なのです。

(決済サービスの話で言えば楽天payは昔は楽天ポイントが使えた記憶があるので、ポイントを使ってクレカ1円課金という方法もできたと思うのですがいつの間にか使えなくなっていたような気がしますが、現在どうなったのかな…)