スクリーンショットを保存するストレージクラウドを紹介。今回は「Amazon Photos」にスクショを移したという備忘録です。



2022/10/26初版
2022/10/27表記追加、記事投稿日時修正
2024/01/27 データお預かり│auスマートパスを追加

大手の無料クラウドストレージの抜粋

  • OneDrive 5GB?~15GB
  • Google Drive(Googleフォト) 15GB 
  • Amazon Photos 5GB プライム会員は写真無制限
  • iCloud 5GB
  • Dropbox 2GB~20GB程度? 友達紹介等で無料拡張可能(管理人9.13GB)
  • ヤフーかんたんバックアップ 5GB ヤフープレミアム会員は無制限(基本スマホ向け?)
  • データお預かり│auスマートパス 50GB (2024年時点で月額548円auスマートパスプレミアム会員)
※教育機関向けやビジネスアカウントだと無制限や上限Up等あり

ざっと上げられるのはこの程度ですがboxやAWS、Azure、GCP等上げればキリがないので比較的有名所だけ紹介しておきます。PCとスマホでそれぞれ環境が違うのでおすすめのクラウドストレージがあれば知りたいですね。


余談ですがクラウドストレージサービスも完全ではないというニュースは2022年9月頃にありました。他にも自動的に圧縮されてしまったり、設定を間違えたら全世界に公開されてしまったり、高額な課金が発生するサービスもありますので、今後サービス内容が変更される可能性も含めて総合的に判断するしかなさそうです。自宅にNASを構築するというのも手ですね。USBメモリだったりSDカード、ディスク媒体でもそれなりには信頼できます。


Amazon Photos

現在スクショ保存用として利用しているのはアマゾンプライム会員で写真が無制限な「Amazon Photos」です。スマホ、PC両対応ですがPCだと専用アプリをいれていても画像を確認しようとするとブラウザが開くのでちょっと確認したいときに使いにくいなと感じています。あとフォルダ単位で確認したりも難しいです。

スクリーンショット 2022-10-26 214751

スクリーンショット202210262159

なお現時点でスクショや写真を含めた画像が30GB程度、艦これスクショだけに限っても12GB程度保存しているため無料ストレージだとすべて保存できるものが限られてきました(ん?プライム会員費用は有料じゃないのかい?というご指摘はその通りですけれども)。Photoフォルダの中にKancolleフォルダを作って中に年毎のフォルダを作って保存しています。年毎の中にはイベント名フォルダを作っていた時期もありましたが年をまたぐパターンが増えてから特にフォルダ分けしないことにしました。

管理人は保存している画像が増えるに従ってクラウドストレージを乗り換えているので、これまでの遍歴は、このような感じになっています。
DropBox(OneDriveへ完全移行)→OneDrive(写真と動画以外のファイル)→Amazon Photos(写真と動画専用)

またPC移行簡略化のためPCに挿しているMicroSDカードにAmazon Photosにアップロードするタイミングで保存、自宅ルーターの簡易NAS機能を利用してHDDにバックアップしています。これらはイニシャルコストはかかりますが、ランニングコストは電気代だけなので実質無料ではあります。というかクラウドはなくてもなんとかなるのですが出先で確認できるので便利です。あとは故障して一部データが消えてしまったことがあったのでそれの対応として2次保存している感じになります。

大切な記録───「思い出」を、未来に残す方法を改めて検討してみてはいかがでしょうか。



以上、1ヶ月寝かせた記事に追記してTODOを消化した備忘録でした。こういう系統の記事も需要があれば書こうかと思います。